2024/07/27 雌阿寒岳、07/28斜里岳、7/30 トムラウシ山

ウスユキトウヒレン

皆様こんばんは。登山ガイドの西田です。先日は毎年おこしいただいているS様と雌阿寒岳に行ってまいりました。この日は最近の北海道としては割合に涼しく、歩きやすい一日でしたね。天候は晴れときどき曇りといったところで、基本的には日差しは強くなく、五合目以降は雲の上に突き抜け、雲海を見下ろしながらの登山という状況でした。私は幼少の頃から登っている雌阿寒岳ですが、初めての方にご体験いただいるその様子は興味深く光栄に思いますね。のんびりペースで野中温泉からオンネトーをラウンドしつつ湖畔の林道を帰って来たのですが、最後はアブが大量に出てきました。アブはやっぱり、暑い最中の林道歩きにはつきもののようですね。S様、I様この度はありがとうございました。また気が向いたらいつでも遊びに来てくださいね!

さて、翌28日は斜里岳。ご一緒させていただくのは、北海道の登山はずいぶんと来てくれているH様。この日は、風がやや強く天候は曇り。ただし、かえって涼しくてちょうどよかった、というか虫が全然出てこなかったので、結果としては快適でしたね。頂上につく頃には山体にかかっているガスが晴れ始め、知床連山やオホーツク海、清里の町や、網走や斜里なども見えたり見えなかったりしていました。H様、この度はありがとうございました。またよろしくお願い致します!

そしてそして、最近はずいぶんと多くなった感のあるトムラウシ。今季はすでに三度目ですね。やっぱりロングルートでリスクもあるので、ガイド山行をお考えの方は多いようですね。駐車場にもいつもハイエースGLが数台はとまっております。さてさて、この日のお客様は3年前にもおこしのS様ご家族。この催行では、気温が割合に涼しかったせいか、ナキウサギくんがコマドリ沢の上のロックガーデンで行きも帰りも表れてくれ合計三回も観察が出来ました。こんなことはめったにございませんね。花はやや盛りを過ぎた感があり、チングルマや南沼のイワイチョウはもはや終わりに近かったですね。オトギリソウやアキキリンソウなどが、上部ではウスユキトウヒレンなどが多くなっていました。というわけで、S様、またのおこしありがとうございました。次回の幌尻岳もよろしくお願い致します!