皆様こにゃにゃちはでございます。登山ガイドの西田です。この日程では日本二百名山である石狩岳へ登ってまいりました。この山は、ウペペサンケ山、ニペソツ山という東大雪御三家のうちの一座で、北海道三大急登であるシュナイダー尾根を従えた1967mもある山なのです。間に丸山という火山もあるので私も誤解していたのですが、実はこの山塊は日高山脈と同じく褶曲山脈なのでした。昨年、石狩源流紀行という番組でうちの兄貴が出演しておりましたがね。
さて、この日は非常に天気もよく抜けるような青空のもと、周りの全ての山々が遠望できいました。シュナイダー尾根の急登具合には面食らいますが、これも良きトレーニングと言えるでしょうね。T様この度はありがとうございました。また遊びに来てくださいませ!よろしくお願いいたします。
![表大雪方面](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8114.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
![音更山&ユニ石狩](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8128.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
![チングルマ](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8123.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
![最高点よりニペソツ山](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8130.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
![石狩岳・頂上稜線](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8133.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
![石狩岳とわたくし](https://i0.wp.com/hokkaidomountain.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_8139.jpg?resize=840%2C630&ssl=1)
コメントを投稿するにはログインしてください。