皆様こんにちは。ガイドの西田です。ますます暑くなってまいりましたねー。そんな夏の盛りの今日このごろですが、今回は以前斜里岳をご案内させていただいたM様を幌尻岳チロロ林道ルート…それも日帰りというオーダーでご案内させていただきました。
幌尻岳のチロロ林道ルート日帰りといえば、おそらく国内一般登山道の中でも屈指の大変なルートかと思われます。全行程25km/15時間に及び、1300mもの標高差に加え、ヒグマが多数出没し天候条件も厳しいという困難のオンパレード。このルートは端的に申しまして、超上級者向けと言っていいでしょう。
4時に林道終点を出発し、登頂が12時、19時に下山しました。残念ながら天気は終日イマイチで、曇り時々雨たまに薄日が差すといったところ。途中すれ違ったパーティは1組だけ。北戸蔦別岳の北カールにはヒグマが歩いていました。稜線の殆どの場所でスマホの電波(楽天モバイル)が通じるようになっていたのには驚きました。
この時期の花は、エゾツツジ、ハイオトギリ、チシマツガザクラ、コエゾツガザクラ、ユキバヒゴタイ、カトウハコベ、イワツメクサ、イワギキョウ、イワウメ、チシマノキンバイソウ、ヒダカキンバイなどが咲いておりました。
このルートは、7つ沼のカールバンド以後は露出箇所が多くなるので、強風だとなかなか厳しい状況となります。雨で身体が濡れているとそれも尚更。一枚追加出来る行動着や防寒着、テルモスなどの用意があったほうがいいでしょう。里は30℃でも頂上稜線では低体温症の心配をしなくてはいけないのが北海道の山の厳しいところなのです。
ちなみに、北海道の山では頂上アタックのために荷物をデポすることはヒグマの誘引の原因となりますので厳禁です。2021/07/02にも北戸蔦別岳でヒグマに追いかけられた人がいるそうな。また、トイレは携帯トイレを使用しましょう。トイレ紙だらけになった7つ沼カールや北戸蔦別岳のテン場は見たくないですね。
さてお客様のM様はこれで99座目の百名山。次の羊蹄山も頑張ってくださいね。次回もよろしくお願いいたします。
コメントを投稿するにはログインしてください。