皆様こんにちは。北海道の登山ガイドの西田です。初夏の盛りに大雪山へ行ってまいりました。今回は当初、旭岳~トムラウシ縦走を企てていたのですが、白雲山避難小屋の付近でヒグマの出没が相次いでおり避難小屋が利用禁止になってしまったのと、日程中の天候も雨マークがチラホラと微妙だったため、プランを変更して旭岳~黒岳石室~裾合平~姿見ロープウェイというラウンドコースに計画変更をしました。
今年はやはりヒグマの出没や目撃情報などが多いですね。白雲避難小屋では親子熊などを含む複数の個体が出没しているようで、なかなか危険な状態となっていたようでしたね。このような危機的な状況であっても、写真を撮ったり見物したりでリテラシーのない登山客が多いことから小屋の利用停止という異例の事態となったようです。16日に小屋の利用禁止は解かれたのですが、いやいや16日から通常営業ですってあなた熊にはそんな人間の都合は通じるわけもなく…。つまり、白雲避難小屋以降の縦走路はおそらく今シーズンは少なくとも当面のところはリスキーなはず。そんなわけで、私達はあっさりトムラウシへの縦走は手控え、黒岳石室~裾合平ラウンドに切り替えたのでした。
大雪山・有毒温泉 クモマユキノシタ
姿見のロープウェイからカムイミンタラに降り立ち、旭岳を登り、後旭の雪渓をやり過ごし、強風の北海岳に到達。シトシトと雨の中を行軍しつつ黒岳石室に着いたのでした。天気予報のためか小屋には思った以上に登山客が少なく、快適な夜を過ごす事が出来たのでした。翌朝はガスがかかったり晴れたりで、前日よりはマシな天気。北鎮岳北側の雪渓はまだそれなりの規模で唯一軽アイゼンを使いました。中岳温泉の足湯を楽しみ裾合平へ到達すると、そこはあたり一面チングルマの花畑です。この期間あたりが最終見頃と言っていいところでしょうか。他にも花は、アオノツガザクラ、エゾノツガザクラ、キバナシャクナゲ、ミヤマリンドウ、ヨツバシオガマ、イワヒゲ、イワブクロ、タカネスミレ、ミヤマキンバイ、クモマユキノシタ、チシマクモマグサ、エゾノリュウキンカなどが咲いていました。そんなこんなで、大雪山の素晴らしい景色、また厳しさなどなどを存分に体験出来たのでした。H様、S様、S様、色々とお話できて楽しかったです!また来年も楽しみにしております。
コメントを投稿するにはログインしてください。